調査情宣部から

<調査情宣部から>

令和2年7月1日

   宗谷管内複式校紹介ページの作成に係るお願い

第1回役員・市町村代表者会議で了承されましたとおり、学校紹介の内容を検討し、以下のようなイメージでホームページに掲載します。

学校の様子がわかる写真、紹介文を200字程度でお寄せ下さい。

猿払村立浅茅野小学校

 小中併置校だった頃、今の猿払村を支えている歴代の卒業生が浅茅野の文化を築いてきました。モダンなデザインの校舎、開校100周年の折に整備された玄関ホールの展示物、へき地・複式の価値ある教育実践が今も語り継がれています。例えば、動物飼育、学校の校門の陰にある石碑や、中庭の「アンネのバラ園」に象徴される平和を守る実践が行われていました。
最近では、自然豊かな「王子の森」中でクロスカントリースキーで体力づくりを継続しています。また、コース造成の間伐材を薪にした「ピザ釜」やチーズづくり、餅つきなどの行事を通じて、地域の良さを守り育てる教育活動を大切にしています。

 

 

※ 〆切⇒ 8月31日
 【送付先】調査情宣部 浅茅野小学校 荒谷 卓朗
      ajes.kocho@school-sarufutsu.jp

sofuku について

宗谷複式教育研究連盟の事務局です
カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です